SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380
メインで使用しているPCのOSをWindows8 Pro(64ビット)に変更したこともあり、以前から使っていたおサイフケータイ用のICカードリーダーが認識しなくなりました。Windows8への対応もしそうもないので、それではとWindows8対応を謳っている本製品へリプレイスしてみました。が、現在のところ、個人的にはかなり残念な結果となっています。Windows8 64ビット版でもちゃんとドライバーなどがインストールでき、SuicaやPASMOカードなどは認識します。が、私がメインで使用しているスマートフォン(au ISW16SH)ではまったく認識せずに、「他のアプリがFeliCaポート/パソリを使用中か、またはFeliCa以外のカード(住基カード等)がささっています」というエラーメッセージがでて使えません。FAQで調べてみると、このメッセージが出た場合はアンインストール後に再度インストールしろとありますが、私の場合は改善されませんでした。ちなみにこのスマホ(ISW16SH)はNFC対応のもので、これが原因かと思われます。別のスマホをかざすとエラーメッセージは出現しませんので。スマホ側でNFC機能をonにすると認識した的にアラートサウンドが鳴りますが、エラーメッセージは変わりません。上記のため、いまのところ打つ手なしです。ソニーへ問い合わせをしたいのですが、年末年始ということもありいまのところは難しい状況です。状況が改善されるようであれば、またここに追記をしてみたいと思います。※2013年1月16日追記1月9日にようやくソニーPaSoRi部門サポートに問い合わせをすることができ、症状を報告したところ、この手のトラブルの前例がなかったようで、電話口でいくつかのオプション設定の変更などを試したところ、改善せず。で、後日また連絡するということになり、約1週間後に電話をもらったところ、以下の設定で試してほしいと言われました。[コントロールパネル]→[NFCポート/パソリ]→[外付け]・「PC/SC設定」 [種別選択(C)]→「PC/SC無効」・「NFP設定」 [NFP有効]のチェックをはずすこの設定して再起動したところ、ISW16SHでも通常どおりに使用することができました。とりあえずメインで使用中のスマホでも認識したのはよかったですが、これらの設定をしないと認識しないのはちょっと面倒くさいです。FAQにもまだ記載されていないので、一般ユーザーにはサポートへ連絡しない限りは使えないのも、残念なポイントです。サポートアプリのバージョンアップ等でなんとかしてもらうか、FAQの更新をお願いしたいところです。とりあえず使用できたので★3つに変更します。ただ、専用のSuicaリーダーなども決して見やすいものではないので、さらなる改善を期待しています。
SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380 関連情報
HansBand(ハンズバンド) 便利なダブルファスナー!!! クラッチ式 多機能 本革 セカンドバッグ
思ったより作りがしっかりしていてよかったやはりショルダーバックに入れるには少し大きいのが難点だ
HansBand(ハンズバンド) 便利なダブルファスナー!!! クラッチ式 多機能 本革 セカンドバッグ 関連情報
ソニー 非接触ICカードリーダー/ライターSONY PaSoRi(パソリ) RC-S390 P
パソコン用パソリを持っていましたが、出張先などで残高確認やチャージを行いたい時に使いたくて購入しました。サービスによってはチャージ出来ませんが、この製品の問題では無くサービス側の課題ですので、早く対応してもらいたいところです。使用感などをブログに書いてみましたので、よろしければご覧下さい。[...]
ソニー 非接触ICカードリーダー/ライターSONY PaSoRi(パソリ) RC-S390 P 関連情報
8GのSDHCカードが千円弱で購入できるのは値段的・性能的には一番バランスがいいと思います。ただそれは、コンデジや書き込み速度を高速で求めないものに限ります。これからSDXCの普及でSDHCが値崩れをすると思うので、そういう意味でもお買い得だと思います。良い点'@安い'A永久保障'Bストレスフリーパッケージでゴミが最小限'Cストレスフリーパッケージには簡易ケース付属悪い点'@書き込み速度。下記のベンチマークのような結果です。同じPC・同じリーダーで白芝とSANDISCとの比較するとやはり圧倒的に書き込みが遅いです。コンデジユーザーには書き込みが10MBでていれば問題はないですが、連射を必要とする一眼レフやフルHD記録60フレームを必要とするものには注意が必要です。当方のPENTAX K-xで連射性能を確認したところ、Transcend SDHCカードは最低サイズ2MB(最高画質)で連射Hiで設定した場合、連続は約60枚までは、書き込みが追いつきました。ただ60枚後も1〜2秒のタイムラグがありつつも連射し続けることは一応できました。一応というのは60枚後20枚ごとに1秒づつ連射が止まりました。ただ書きこみにバラつきがあり、30枚で止まることもありました。ただこれは撮影するときの対象物・場所・撮影状況もすくなからず影響します。白芝は同じ条件でほぼ無限に連射しつづけました。あと大きいのは連射終了後に白芝等は、すぐライティング中のライトが消えますが、Transcendは2〜3秒の書き込みが続きます。次にすぐ操作したい場合や電池容量がほぼないときにこれは大きなディスアドバンテージになります。k-xは720Pのハイビジョン動画の撮影ができますので、そちらも確認しました。特に問題ないです。一眼レフで日常のスナップやミラーレス機には良いですが、良い写真を大切なタイミングで録る場合や書き込み速度・サイズが必要な場面では、やはり書き込み速度が最低15MBを超えていることがかなり影響してきます。メインのメモリーカード2〜3枚が壊れたとき用の本当の保険として常備一枚持っておくにはOKだと思います。一眼レフユーザーにはメインのカードにはオススメはしません。品質は到着後、すぐに2000ショットを撮影して書き込みしましたが、特に何も問題ないので今のところはOKかな、レビューで見ると品質にバラつきがあるようですが、交換は手間でも永久保障なら十分納得できる範囲かと思います。ただ実験的に一眼レフを使っただけで、プレゼント用のデジタルフォトフレームに付けるSDカードとして購入したので、☆4つにします。Transcend SDHCカード 8GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS8GSDHC10E--------------------------------------------------CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyoCrystal Dew World : [...]--------------------------------------------------Sequential Read : 16.54 MB/sSequential Write : 11.76 MB/sRandom Read 512KB : 15.94 MB/sRandom Write 512KB : 1.621 MB/sRandom Read 4KB : 2.685 MB/sRandom Write 4KB : 0.064 MB/sTest Size : 50 MB 5 timesIOデータ 外付カードリーダー USB2-W12RWVISTA core2 T5500 1.66GHZ メモリ2GSanDisk SDHCカード Class10 8GB SDSDX3-008G-J31A (Personal Computers)--------------------------------------------------CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyoCrystal Dew World : [...]--------------------------------------------------Sequential Read : 18.92 MB/sSequential Write : 16.13 MB/sRandom Read 512KB : 18.82 MB/sRandom Write 512KB : 2.675 MB/sRandom Read 4KB : 3.313 MB/sRandom Write 4KB : 0.024 MB/sTest Size : 50 MB 5 timesIOデータ 外付カードリーダー USB2-W12RWVISTA core2 T5500 1.66GHZ メモリ2G 東芝 SDHC カード 8GB SD-F08GR5W6 クラス6 TOSHIBA 海外向けパッケージ品 (エレクトロニクス)--------------------------------------------------CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyoCrystal Dew World : [...]--------------------------------------------------Sequential Read : 18.52 MB/sSequential Write : 15.93 MB/sRandom Read 512KB : 18.24 MB/sRandom Write 512KB : 6.960 MB/sRandom Read 4KB : 3.349 MB/sRandom Write 4KB : 0.095 MB/sTest Size : 50 MB 5 timesIOデータ 外付カードリーダー USB2-W12RWVISTA core2 T5500 1.66GHZ メモリ2G
関連情報
Anker SoundCore Sport 防水Bluetoothスピーカー 【IPX7 防水&防塵認証 / 10時間連続再生 / 内蔵マイク搭載 】
このAnker SoundCore Sportで入浴中に音楽を聴いています。私は同社製のA7908(非防水)も所有していますので、比較しつつレビューします。音質は、こちらのSoundCore Sportの方が音に開放感があって、クリアに聞こえます。A7908は、これまではそれなりに満足していたのですが、今回比べてみて、ちょっとくぐもったような音のように聞こえます。おそらくハウジングやグリルの形状の違いも影響していると思われます。ただし、低音の重厚さにこだわる人には物足りないと思います。大きさはA7908の3/5くらい(写真参照)で、丸みを帯びたデザインですので、携帯性もこちらのSoundCore Sportの方が優れています。何といってもストラップがついているので、どこへでもひょいと持ち出せます。防水は言うまでもありません。湯船に落としてみましたが、何ともありません。落とすと、ゆっくり浮いてきますが、スピーカー側が上を向いて浮くわけではありませんので、水面に浮かべて使用するのは無理があると思います。写真のように(分かりづらいかもしれませんが)、スピーカー部が横向きで、本体のほとんどが水中にある状態で浮いています。Bluetoothのペアリングですが、よくある「電源ボタン長押しで、LEDインジケータが青赤の交互点滅」ではなくて、電源ボタンを押すだけです。仕組みはよくわかりませんが、電源ボタンを押すと、ペアリングモードになり、それから接続モードになるのだと思われます。簡単なのですが、青赤点滅に慣れていると、最初戸惑うかもしれません。電池の持ちについては、厳密に検証はしていませんが、カタログ値程度はあるように思います。以上、このSoundCore Sportの使い勝手のよさには、A7908はこれまでの場を奪われそうです笑。
Anker SoundCore Sport 防水Bluetoothスピーカー 【IPX7 防水&防塵認証 / 10時間連続再生 / 内蔵マイク搭載 】 関連情報